12月22日は一年で1番夜が長い冬至です。
冬至にはかぼちゃを食べ、柚子湯に入る方も多いのではないでしょうか。
今回は柚子について。
未熟な果実を「青ゆず」、成熟した果実を「黄ゆず」と言います。柚子湯に使用されるのは黄柚子の方です。青ゆずは柚子コショウに使われていて、限られた時期にしか手に入れることができません。
柚子湯に入る習慣は銭湯ができた江戸時代に始まったそうです。冬至=湯治、柚子=融通の語呂合わせであったり、柚子の強い香りで邪気を払う禊など、色々な説があります。
果皮にはビタミンC、血行促進や保湿作用のあるリモネンなどが豊富に含まれていて、荒れた肌を整えてくれたり、ゆずの実が体を温めてくれることで、風邪の予防など、さまざまな効果があります。